top of page

​株式会社

無料見積りをする

(24時間受付中)

浴室の水垢クリーニング|川越市

  • 執筆者の写真: 敏暉 水谷
    敏暉 水谷
  • 6月3日
  • 読了時間: 3分

更新日:7月6日


川越市で「浴室の汚れが落ちない」とお悩みの方へ


蛇口にこびりついた白い水垢、床の黒ずみ、換気扇の埃など、日常的なお手入れでは取りきれない汚れにお困りではありませんか?


そんな方のために、地域密着型のハウスクリーニング業者が、プロの技術と専用洗剤で徹底的に清掃します。



知ってましたか?


退去前に浴室を清掃しておくことで、以下のようなメリットがあるんです。


【敷金トラブルの回避】

水垢やカビ汚れが放置されていると、通常の使用を超えると判断され、追加費用を請求されることがあります。


【清掃不備の指摘を未然に防止】

管理会社のチェックで指摘される前に、徹底清掃で準備万端。

掃除したのに逆に指摘されるという問題も回避。



清掃にかけるコスト以上に、後の安心を得られるのがプロ清掃の価値です。



「自分で掃除しよう」と思う方も多いはず……。

ですが、見た目は綺麗になっていても、実は逆効果になっているかもしれません!


というのも、DIYお掃除方法は汚れを削り落とすが基本。

削り落としているというのは、簡単に言うと傷をつけて落としていると同じことなんですね。

汚れだけを落とせればいいのですが、汚れだけピンポイントで削り落として掃除するのは計り知れない手間と苦労がかかります。

傷がついたところは凸凹しているので、そこに汚れが入り込んで更に落ちにくい汚れがついていく……。

実はこんな悪循環があるんですね。


だからこそプロに頼みましょう!

プロは業務用の洗剤を汚れに合った正しい濃度に変えて、汚れを柔らかくして、適切な道具で最小限の力で汚れを除去する。

なるべく傷をつけずに汚れを除去することで、汚れが付きにくい状態にすることができるんです!


プロによるクリーニングは、綺麗にするだけでなく汚れ付着の予防にもなり、費用以上の価値があります。



今回は浴室のハウスクリーニングの事例のご紹介!


日常的にも清掃機会の多い浴室清掃。

ステンレスの白い汚れや、窓ガラスの曇りなど、清掃しても次の日にはなんだか汚い……。


そんなお悩みが解決できるということを、施工事例で紹介いたします。


【清掃前の状況】

-地域:埼玉県川越市

-建物:1LDK

-状況:浴室内の水栓(蛇口)には、長年の使用で蓄積したカルキ成分による白い水垢がびっしり付着し、手で触るとザラつきがある状態でした。

床面の目地部分には黒カビと思われる黒ずみがあり、換気扇カバーやその内部のファンにも埃と油分が混じった頑固な汚れが確認されました。


清掃前

カルキの白い水垢がついた蛇口
白いカルキがついてザラザラ。スポンジで落としても取りきれない汚れ。


清掃後

カルキの白い水垢がついた蛇口
こびりついたカルキと水垢もなくなり、鏡面反射するくらいに美しく!



こちらは浴室の床!


清掃前

カルキの白い水垢がついた蛇口
浴室の床は必ず凹凸があり、そこに溜まった黒カビ。

清掃後

カルキの白い水垢がついた蛇口
凹凸も真っ白に張り替えたような美しさと、清潔感が戻りました。

浴室の床は水捌けのために必ず凹凸があります。

この凹凸もなるべく傷をつけずに清掃をすることで、滑りの原因になる菌や洗剤などが止まりにくく、流れやすい状態にすることができます!



清掃のプロ、(株)安保設備にお掃除を依頼して、清潔感と後の安心を手に入れましょう!



(株)安保設備が選ばれる3つの理由!


  1. 大手不動産メーカーからの依頼を年間1200件以上こなす、圧倒的な実績と確かな技術


  2. お客様のご要望に寄り添うヒアリングと対応能力(在宅、清掃箇所、料金等…)


  3. 専門知識と的確な洗剤の使い分けで健康と家の価値を守る



清潔と安心を今すぐ手に入れましょう!





サービスをお選びください

水廻り
エアコン
台数をお選びください
その他
部屋タイプ

無料見積もりのお電話はこちら

080-6720-4781

お電話時間:午前9:00~17:00(日曜日除く)

※営業目的の電話は堅くお断りしています

無料見積もりのお問い合わせはこちら

24時間対応のメール

bottom of page